
新しい格安SIMはできる限り契約してテストしている我々アドバイザー。
今回は、使い放題系格安SIMのピクセラモバイルを紹介します。
ピクセラモバイルはドコモ回線の格安SIMで、1万5千円ほどの専用端末を買えば月額1480円で使えます。
「直近3日間で3GB以上通信すると速度制限がかかる」以外に制限はなしの、いわゆデータ容量無制限系格安SIMなわけです。
3日につき3GBまでしか高速通信できない時点でめっちゃ制限ありますけど…。
ドコモ回線なのでWiMAXより電波が届きやすいことは間違い無いですし、月額料金も安いです。
これは良さそうに見えるけど、こういうのって大抵裏があるんですよね…。
見えている地雷ではありましたが、ここはあえてチャレンジしてみるべきではないかと思いまして。
契約してしばらく使ってみました。
先に結論から言わせてもらいますと、ピクセラモバイルは地雷です。
完全に見えている地雷ですし、火のついたダイナマイトが堂々と刺さっている感じでしょうか。絶対契約しない方が良いです。
それではピクセラモバイルについて、解説していきましょう…。
ピクセラモバイルの端末について
まずはセット購入の端末紹介です。
定価14800円の端末で、これを買えばピクセラモバイルは本来月額1980円のところを1480円で使えます。
いや〜正直これ、ぼったくりでは?って感じです。
1万円までならまあギリギリ妥当ですが、1万5千円はないでしょ。
Wi-Fiモバイルルーターって1万円くらいで買えるわけで、USB端子に接続しないと使えないこれが1万5千円はちょっと。
裏面にはSSIDとパスワードが記載されています。電源に接続されていれば、スマホやタブレットもこの機器に接続できますよ。
ちなみにサイズはそこそこ大きいので、ノートパソコンで使うときなどは隣の端子に何も挿せなくなる可能性ありです。
APN設定は手動で設定しないとダメ
ピクセラモバイルとセット販売なのに、APN設定は自分で行わないといけません。
一旦この端末のWi-Fiにパソコンなどから接続、設定を行います。
このシステムってちょっと面倒くさいですし、わかりづらいです。初心者の人には難しいかも。
やっぱりこの端末、在庫処分で無理やり抱き合わせているだけなのでは…?
ピクセラモバイルでスピードテスト!
それではスピードテストを行いましょう。
ただこれがまた曲者なんですよ…。
朝のテスト結果は、PINGがやばい
驚異のPING300ms。
PINGは、数値が小さくなるほど通信開始が早くなります。
PINGは20とか30くらいだと非常に嬉しく、100を超えるとだいぶ厳しい使い勝手になります。
300はやばすぎです。初めて見ましたよこんな数値。
そして下り9.54Mbpsということになっているんですが、どうもそんな速度が出ているように思えないんですよね…。
本当はこのSIMのみで1日過ごしてみる予定だったんですが、遅すぎて断念しました。
昼の計測結果は、速度が落ちているし使い勝手も悪かった
昼はまず、スピードテストの結果もイマイチですね。
他社だと0.5Mbpsくらいなのでそれよりは速いですが、速度は下がっています。
相変わらずPINGもやばいですね。
なお体感速度的には、0.2Mbpsくらいでした。2.88Mbpsは出てないと思います。
動画は見られませんし、音楽再生も無理。2.88Mbps出ていればこれらの作業はできるはずでは…?
夕方もイマイチ。
続いて夕方の計測結果をご覧ください。
PINGの数値はやっとまともになりましたね。
その他の速度も特に問題ないんですが…体感速度はもっと遅かったです。動画とか低画質にしないと無理。
どうもスピードテスト詐欺の疑いがあるんですよね〜…。
フリーテルや楽天モバイル以外にもこの手法を使う格安SIMが出てきたとなると、ちょっと厳しいです。
>>参考記事:ネットで噂の『FREETELスピードテスト詐欺』の真相をじっくりと検証してみました!
夜は速度が下がったが、実際はもっと下がっている
最後は夜のスピードテスト結果を解説していきましょう。
PINGは高め、下り速度は十分出ているように見えます。
でも実際は1Mbps出ているかどうかくらいでしたよ…?
結論:ピクセラモバイルはやめておくべき
結論としては、ピクセラモバイルはお勧めできません。
スピードテストと実際の速度が噛み合っていませんし、特に褒められる要素がないです。
使い放題だったところで、これじゃお金の無駄ですよ。
というか、こんなに使い物にならないのに直近3日間で3GBまでという制限があるのはずいぶん強気ですね。
ただそもそもですね、遅すぎて一日に1GBも通信できませんよこれ。
OCNモバイルONEで30GBプランを契約したら速度が遅くて使えないせいで余りまくりでしたが、ピクセラモバイルもそんな感じ。
>>参考記事:OCNモバイルONEと楽天モバイル、どっちが良いか比較してみる
ピクセラモバイルの要注意ポイント
最後に、ピクセラモバイルの要注意ポイントについて解説していきましょう。
ただでさえ速度がイマイチというデメリットがあるのに、デメリットがかなり多いんですよ。
いかに契約がおすすめできないか、要注意ポイントを読みながらチェックしてみてください。
月額1480円で契約できるのはmicroSIM
月額1480円で端末とセット契約できるのは、microSIMです。
つまりiPhoneとか、最近のスマホのほとんどでは使えません。
1980円プランならNanoSIMも選べますが…。
1980円で3日制限ありのSIMを契約する意味って、あまりないように思えます。
U-mobile PREMIUMの方が良さそう。
>>参考記事:IIJ回線の使い放題SIM・U-mobile PREMIUMを契約してみた
データSIMなのに最低利用期間が6ヶ月ある
データSIMなのに最低利用期間があるピクセラモバイル。
もし最低利用期間内に解約するとしても解約金が発生し、絶対に6ヶ月分の月額料金を取られます。
もはや鬼ですね。騙して金をむしり取る感じです。
格安SIMにも色々とユーザーに不利なものがありますけど、ピクセラモバイルは最悪。
解約は解約依頼書が必須で、MVNO史上最高レベルに手間がかかる
解約って、普通マイページから行えるじゃないですか。
あとは電話での解約になっている会社もよくありますね。
ピクセラモバイルはなんと、解約依頼書を印刷して必要事項を記入しないとダメ。
嫌がらせでしょうこれは…。
ユーザーに対して何をしたいのか、よくわからないです。
ここまで嫌な条件ばかりだと、大元のピクセラに対する印象さえ最悪レベルにまで下がりますよ。
こんな格安SIMが存在してしまうと、格安SIM全体に悪印象が広まってしまいそうです。
まとめ:物売るってレベルじゃない
結論としては、ピクセラモバイルは格安SIMの中でも一番お勧めできないです。
ここまでダメな格安SIMって、なかなかないと思いました。
最低利用期間内ですけど、あまりに使えないのでもう解約します。
安かろう悪かろうなものも紛れている格安SIMですが、ピクセラモバイルはその頂点。
怒りしか湧いてこないですよ!
思いましたが、格安SIMで使い放題プランを契約するのはあまりお勧めできないですね。
使い放題だと速度が二の次になりがちですし、結局何かしらの制限があるものばかり。
その中でもピクセラモバイルは「3日制限あり」「おそらくスピートテスト詐欺あり」「1日中遅め」と、もはやなんで存在するのかわからないぶっちぎりの酷さ。
大人しく、他社で大容量プランを契約した方が良いと思います。
こんにちは、スッキリするぐらい代弁して頂けていますね。笑
3GB縛りだけ‥だけを制限に買ったつもりがまさかの大制限。怪しいと思いながらまんまと過去最悪に騙されました。
いくつも格安SIM利用してきましたが本当に最強ですね。
まあ制限まで使えないレベルですが縛り期間は緩い用途に利用するか。
今から買う予定の人、止めときなさい。
はじめまして。
ピクセラモバイルの記事を検索してたどり着きました。
購入を検討していたのですが、通信スピードが極端にひどいですね。。
今日、回線増強のニュースを見たのですが、スピードは早くなっていますか?
そんなことないですよ。場所によるのかもしれませんが、大田区なんかは昼の時間でDLが30mbps、UL4mbpsでたりしてます。
そこまで叩かれる代物でないきがします。コストパフォーマンスはありますよ。
早いけど金額が高いものいくらでもあるなかで十分検討に値するサービスかなとおもいますが。
帯域制限も1日1gbくらい使っていけば問題ないし、そのペースで使えば1ヵ月30gbまでつかえますし。じぶんもこういた記事を一旦信じて契約戸惑ってましたが、契約してよかったとおもいます。
ひろ様
コメントありがとうございます。
ご指摘いただいた点を踏まえ、もう一度レビューしてみようと思います。
機会を与えてくださってありがとうございます。
三ヶ月ほど使ってみましたが、概ねこちらに記載の通りです。DTIの無制限よりはマシですが、全く使えない詐欺同然なのは同じ。
Pokemon GOずっと繋ぎっぱなしとかで何とか16ギガバイト消費してみました。
…が、そのPokemon GOですらまともに動かないのでジムバトルなどは出来ない通信速度です。
DTIの方が良くも悪くも安定して遅い(笑)感じで、ピクセラモバイルは気まぐれでいらないときに限って早かったり。
やっぱりデータ容量無制限なんて絵に描いた餅なんだなと思い知りました。
bmobileの高速定額とどちらが優れていると思いますか?
この記事知らずに契約してしまった。しまった!です。
最低利用期間があるくせに全く繋がらない、ネットはブチブチ切れるしAPPのアップデーとなんか一度も出来た事ない、何度計っても下り0.1Mbpsしか出ないから使い物にならないw
月末締のくせに20日までにsim返せとこきやがるし、これで上場してる企業らしいから笑えてきます。
私も利用期間内で我慢出来ず解約しました。
絶対契約しないほうがいいですよ!!