
おっす!今回の記事ではBIGLOBE SIMのレビューをしたいと思います。
いきなりですが、BIGLOBE SIMに対して皆さんはどんなイメージをお持ちですか?
え?全然イメージがない?格安SIMのなかで一番影が薄い…?
うん。その通りですね。笑
IIJmioやOCNモバイルONEなどは格安SIMの大手。
またmineoはフリータンクやテレビCMで有名、楽天モバイルは端末の販売に積極的…というように人気どころはそれぞれ特色があるわけですが、BIGLOBE SIMってなんか微妙なんですよ。
ただ一点。
BIGLOBE SIMの『エンタメフリーオプション』は唯一の強みだと思っています。動画や音楽関連のアプリの通信料がカウントフリーになるんですがこれって大分画期的ですよね。
これに似たものでLINEモバイルのカウントフリーがありますが、これの対象は「SNS」の通信量のみです。ただSNSなんてそもそもそこまで通信量を食いませんよね。
一ヶ月単位で考えれば数百MBくらいで、1日単位で考えるとせいぜい10MBくらいだと思います。
その点、エンタメフリーオプションの場合であれば、1日の通信量が数百MBになりえるようなYouTubeやApple Musicなどが対象となるので大幅な通信量対策が可能です。
月額料金がデータSIMで980円、音声SIMでも480円と若干高めのオプションではありますが、実際これで快適に使えるならかなりお得ですよね。
というわけで、今回はBIGLOBE SIMとエンタメフリーオプションを契約してみました。もちろんスピードテストもガンガン行うので気になってる方は要チェックです。
それではチェックしていきましょう!
※当記事はこちら(ロカフレ)にお引っ越ししました。
コメントはまだありません。